趣味メモ

面白いと思うことだけ

6歳にもオススメな構造化された単語当てゲーム #ネッシーの正体 2nd Edition

1. 外観

f:id:Nineteen_Eighty-Four:20211009161719j:plain

サイズ:14 x 14 x 5.5 cm(タテ/ヨコ/高さ)

2. 特徴

6歳でもプレイ可能なレベルで構造化された正体(単語)当てゲーム

3. 対象

メーカー公表設定

  • 対象年齢:7歳以上
  • プレイ人数:2〜6人

4. プレイ時間

30分間〜45分間くらい

5. 内容物

f:id:Nineteen_Eighty-Four:20211009162744j:plain

  • ネッシーと湖:1つずつ
  • ボート:1つ
  • カウンター用のコマ(WHAT?)
  • 正体ボード:1枚
  • 目撃情報(ヒント)カード:12枚(種類)
  • 取材ボードとペン:5セット

6. あそびかた

ゲームクリア条件

正体ボードに書かれた単語(ネッシーの正体)を, 1〜5セットのヒントを基に当てる

準備

f:id:Nineteen_Eighty-Four:20211009171550j:plain

  • 目撃者役を決めて, 正体ボードに単語(ネッシーの正体)を書いてもらい, その上に湖とネッシーを載せ, 正体を隠匿する
  • ネッシーから30cmほど離れた場所にボートをおき, カウンターコマと目撃情報(ヒント)カードをセットする
  • 残りのプレイヤーは記者役になり, 取材ボードとペンを配布する

進め方

f:id:Nineteen_Eighty-Four:20211009171653j:plain

  1. 目撃情報(ヒント)カードを1枚めくり, 出たマークに応じて, 正体に関するヒントを1つ, 記者プレイヤーに提供する
  2. 記者プレイヤーは, 正体だと思うものを1人1つずつ, 答える
  3. 出揃った答の中に正体がなかった時には, 答の中から一番正体に近いと思うものを1つ選び, ボートを移動させる(正体に近づけば, ネッシーに近づける, 逆も然り)
  4. 移動距離は感覚で調整する

記者から正解の答が出るまで, 上記手順を5セットまでは繰り返すことができる

7. 実際にプレイしてみて

プレイ環境

6歳+(4歳)+大人2人

子どもの反応

  • 6歳:早く正体を暴きたい!
  • 4歳:取材ボードに落書きしたい!

難易度

  • 6歳:独立プレイが十分に可能, 取材ボードも大人を見ながら使えている
  • 4歳:独立プレイは難しい

6歳と楽しく遊ぶための調整

  • 目撃情報(ヒント)カードを5セット中3〜4セットは2枚ずつ使える
  • 目撃者への, ヒントに関連する質問を多少OKとする

8. オススメポイント(まとめ)

  • 情報整理, 論理性, 物事への系統的認識, メモ取り, 書字など, 6歳にとって多くの幅の広い高次脳機能(マルチタスク)を発揮することのできるゲーム内容
  • それにも関わらず, ゲーム内容はシンプルでプレイしやすい
  • 時々アメリカ映画などの車内シーンで見かける単語当てゲームが構造化されており, その結果, 質問内容が制限される&メモが取れることで, 子どもがリードされやすく, 記憶力もメモによって代償されるシステムになっている

9. Amazon 情報